
シフト制や平日休みのお仕事や忙しい方、中々出会いがないとお聞きします。飲食店・配送業・医療福祉関係・不動産・接客業やサービス業など「出会いがない」とお悩みの方が多いです。
私も結婚式の仕事をしていると、土日祝日は完全に仕事で土日休みの友人とは中々会えず、またデートの日程調整も難しく苦労しました

平日休みの方が結婚できない理由は・・・
■出会いがない!!
合コンや友人の結婚式・飲み会など、中々参加できる機会がなく出会いから遠ざかってしまうことが多いようです。。友人からも誘っても来れないとお誘いさえどんどん減っていきます。
■不規則な生活とすれ違い
社内恋愛や同業でも、シフト制でタイミングが合わなかったり、特に土日休みの方とは連絡さえも、取りにくくなったり。。私も夜勤がある看護師の友人には、メールして寝ている時間だったらどうしよう?!と気になったり、逆に土日の仕事中に沢山のグループLINEなど来るとすごい量の未読がたまってしまったりしました。
仕事で人と接するので休みの日は家でのんびり1人で過ごしたり、デートの日程を合わせるのも難しくて気持ちがすれ違ってしまうカップルも多いようです。
では、どうしたら良いのでしょうか?!
◆出会いの場所に行く、作る!!
マラソンを初めてみたり、ジムや料理教室や普段行かない飲み屋に行ってみるなど、人と出会える環境を作りましょう。
友人(女性・サービス業)は飲みに行ったら隣の席の女性と意気投合、その女性に紹介された方が、旦那様❤️になりました。交友関係を広げることが大切です。
◆生活と考え方を変える
忙しいを言い訳にせず、時間を上手に使うように考え方を変えてみるのもおすすめです。空いた時間でお相手探しをしてみたり、婚活パーティーに行くなど、目先のことだけではなくこれからの人生でどう過ごしたいか、その為に今できることをやってみること。
最後に、平日休みの方におすすめの婚活は・・・
今なら危険な目に合わないように見極めは必要ですが、マッチングアプリや婚活パーティーや街コンに行ったり、安全安心な結婚相談所への登録もおすすめです♡